院内ご紹介
受付

院内で粗相をしてしまった際も遠慮なくお申し付けください。
待合室

天井も高く、明るい待合室になりました。
診察室

通常はこちらで診察から処置まで行います。
検査室 兼 処置室

少し時間のかかる処置はお預かりしてこちらで行ったり、扉で仕切って第2診察室としても使用できるようにしてあります。
引っ越し直後で物の位置を覚えられず、収納扉にラベルが貼ってありますが、そこはご愛嬌ということで・・・
手術室 兼 レントゲン室

こちらの部屋では手術のほか、レントゲン撮影、エコー検査を行います。
犬用入院室

小型犬から大型犬まで様々なサイズに対応できるようなお部屋にしてあります。
奥に見えるお部屋は大型犬用のパドックです。
猫用入院室

猫が落ち着けるよう、犬とは別のお部屋です。
防音扉を使用しているため、とても静かな環境です。
写真の右側に検査処置室がありますが、小窓から中の様子がのぞけるようになっています。
ホームページが移転します!
現在使用中のサーバーが閉鎖されてしまうため、このホームページは2025年5月をもって閉鎖されます。
新たなホームページを作成致しましたので、今後はそちらをご利用下さい。
「お知らせ」の中に新ホームページへのバナーがございますのでそちらから移動して下さい。
抜け落ちにご注意 フィラリア予防
飲み薬での予防は5月下旬〜11月下旬まで、最低でも7か月間必要です。
毎年の投薬開始前には安全確認のフィラリア検査を是非受けて下さい。
当院では猫へのフィラリア予防もおすすめしています。
混合ワクチン 狂犬病予防ワクチン
お忘れではないですか?ご確認してみて下さい。
ノミ・マダニ予防
ノミは13℃以上で繁殖します。
室内は勿論、ペットの体表面は温かいため、ノミは通年予防が必要です。
マダニは真冬の時期は活動が低下しますが、近年は温暖化の影響もあり、通年予防が主流になってきています。